賞金100万円、著名審査員多数。テレビ出演のチャンスあり!

ジャンル不問!日本最大級、若者のためのダンスの祭典

ジャパン ユース ダンス フェスティバル
2026

2022年4月9日から予選開始。5月8日に全国大会開催!
社会人(24歳まで)・大学生・高校生
エントリー受付開始!
ジャパン ユース ダンス フェスティバル 2026 JYDF 全力を超えて、舞え! Dance Beyond Limits エントリー受付中! 男子 女子 ダンス オールジャンル ヒップホップ バレエ コンテンポラリー ストリートダンスジャパン ユース ダンス フェスティバル 2026 JYDF 全力を超えて、舞え! Dance Beyond Limits エントリー受付中! 男子 女子 ダンス オールジャンル ヒップホップ バレエ コンテンポラリー ストリートダンス
エントリー対象:高校1年生(15歳)〜24歳
エントリー締切:2026年3月16日(月)まで
小学5年生〜中学3年生の
エントリーはこちらから!
JYDF2026の情報はどんどん更新します。
お楽しみに!
JYDF2025は無事閉幕いたしました!
たくさんのご参加とご声援、ありがとうございました!
JYDF2025のエントリーは締め切りました!
たくさんのご応募ありがとうございました!
大会詳細
社会人(24歳まで)・大学生・高校生はこちら
小学5年生〜中学3年生はこちら
JYDF2025の情報はどんどん更新します。
お楽しみに!

about

ジャパン ユース ダンス フェスティバルとは?

ダンサーやコレオグラファーが集結した、日本最大級のダンスの祭典です。

エリア大会や全国大会の上位入賞者には、賞金・賞品がスポンサー企業各社より贈呈されます。

ジャンル不問。エントリーは無料。

さあ、ナンバーワンの称号は果たして誰の手に!?

ジャパンダンスユースフェスティバル
NEW!! JYDF2025のアンバサダー就任!

これからの時代を創造していく若者の主張、想いの代弁者として、歌・ダンスのみならず、‍演劇、映像などあらゆる分野で活躍できる総合エンタテインメントグループを生み出すため、‍2022年、スターダストプロモーションとエイベックスの合同プロジェクトとして始動した9人組のアーティスト。

Ambassador

Judges

Judges

JYDF2026審査員一覧

芸能プロダクション、有名ダンスリーグ他、ミュージカル女優や、プロダンサー、メディアなど、様々な分野の審査員が集結!

※順不同

HideboH

タップ界のレジェンド

タップダンスを日本に広めた第一人者として、ダンサー・アクター・シンガー・コレオグラファーなど多方面で活躍。北野武監督「座頭市」のハイライトシーンにて振付・総合演出を担当、2021年12月公開のNetflix映画「浅草キッド」ではタップ振付・監修を行い、話題を集める。独自のスタイル「Funk-a-Step」を考案し、唯一無二のパフォーマンスでタップダンス界を魅了し続けている。

DRAGON

世界一のブレイクダンサー

2002年にブレイクダンスチーム「FOUND NATION」を結成。その後オールマイティーなダンススタイルを確立し、「RAB(リアルアキバボーイズ)」としてSNSで100万再生規模の動画を投稿する傍ら、数々のメディア出演や有名アーティストのバックダンスを務めるなど、国内外でその名を世界に轟かし続けている。

Joann Larcebeau

ユースシアタージャパン劇団代表

ダンサー、振付師、コーチ、イベントオーガナイザー、舞台監督として幅広い経験を積んできた。ユースシアタージャパンでは、企画本部の仕事をしてきた。
現在も、海外連携を推進するグローバルネットワークプロジェクトのマネージャーを務めている。

Joann Larcebeau

ユースシアタージャパン劇団代表

これからの発表をお楽しみに!

過去に出演した審査員一覧はこちら>>

Judges

Judges

JYDF2025審査員一覧

芸能プロダクション、有名ダンスリーグ他、ミュージカル女優や、プロダンサー、メディアなど、様々な分野の審査員が集結!

※順不同

HideboH

タップ界のレジェンド

タップダンスを日本に広めた第一人者として、ダンサー・アクター・シンガー・コレオグラファーなど多方面で活躍。北野武監督「座頭市」のハイライトシーンにて振付・総合演出を担当、2021年12月公開のNetflix映画「浅草キッド」ではタップ振付・監修を行い、話題を集める。独自のスタイル「Funk-a-Step」を考案し、唯一無二のパフォーマンスでタップダンス界を魅了し続けている。

Niek Traa

ブレイクダンス世界チャンピオン

ブレイクダンス世界チャンピオン。マドンナによるスミノフとのコラボ「ナイトライフ・エクスチェンジ・プロジェクト」に出場。映画「ストリートダンス2」に出演。NBC主催WORLD OF DANCE (The Ruggedsとしてグループで出場)。2022年12月、沖縄で開催されたBATTLE OF THE YEAR 2022 WORLD FINALで、チーム「The Ruggeds」を率いて優勝を果たしました。

Ashley Brown

マーサ・グラハム・スクール ディレクター

アシュリー・ブラウン氏は、Prospect Schools Charter Networkの高校ダンス教師としてキャリアをスタートし、高校ダンスカリキュラムの設計および国際バカロレア(IB)ダンスプログラムの立ち上げに貢献しました。また、2013年から2015年まで芸術・運動プログラムディレクター、2021年から2022年まで9年生リーダー、2018年から2022年までK-12ダンスコーディネーターを歴任しま
した。
ニューヨークに移る以前、ブラウン氏はフロリダ州立大学でダンスパフォーマンスおよび振付の修士号(MFA)を取得しました。学士課程では児童発達学の学位(BA)を取得しています。

現在、マーサ・グラハム・スクールのディレクターとしての職務に加え、ジュリアード・スクールのK-12部門でダンスカリキュラムの専門家としてコンサルティングを行っています。

松浦司

舞台俳優

2016年にオーディションにより『ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー」で主人公の勇者役に合格。
その後、『ALTARBOYZ』、地球ゴージャス『星の大地に降る涙 THE MUSICAL」、ミュージカル「るろうに剣心京都編」
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」『サイレントヴォイス』など、様々な舞台作品に出演している。

広長 仁

スターダストプロモーション 執行役員

1979年の創業以来、発掘と育成を主軸にマネジメントを展開。東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄、仙台を拠点に1000名以上の俳優・タレント・アーティストが所属する同社にて、長年にわたり、新たなスターの原石である新人の発掘と育成を担当している。

Joann Larcebeau

ユースシアタージャパン劇団代表

ダンサー、振付師、コーチ、イベントオーガナイザー、舞台監督として幅広い経験を積んできた。ユースシアタージャパンでは、企画本部の仕事をしてきた。
現在も、海外連携を推進するグローバルネットワークプロジェクトのマネージャーを務めている。

過去に出演した審査員一覧はこちら>>

Past Judges

Judges

JYDF2024審査員一覧

芸能プロダクション、有名ダンスリーグ他、ミュージカル女優や、プロダンサー、メディアなど、様々な分野の審査員が集結!

※順不同

蛯名健一/EBIKEN

アメリカズ・ゴット・タレント優勝者

世界的な人気オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント シーズン8」にて7万5000組の中からアジア人パフォーマーとして初の優勝を果たす。効果音や手品・映像など、ユニークなアイデアと演出で老若男女国籍問わず楽しめる独自のスタイルを築き、パフォーマーとして世界各国で活動し続けている。

HideboH

タップ界のレジェンド

タップダンスを日本に広めた第一人者として、ダンサー・アクター・シンガー・コレオグラファーなど多方面で活躍。北野武監督「座頭市」のハイライトシーンにて振付・総合演出を担当、2021年12月公開のNetflix映画「浅草キッド」ではタップ振付・監修を行い、話題を集める。独自のスタイル「Funk-a-Step」を考案し、唯一無二のパフォーマンスでタップダンス界を魅了し続けている。

Niek Traa

ブレイクダンス世界チャンピオン

ブレイクダンス世界チャンピオン。マドンナによるスミノフとのコラボ「ナイトライフ・エクスチェンジ・プロジェクト」に出場。映画「ストリートダンス2」に出演。NBC主催WORLD OF DANCE (The Ruggedsとしてグループで出場)。2022年12月、沖縄で開催されたBATTLE OF THE YEAR 2022 WORLD FINALで、チーム「The Ruggeds」を率いて優勝を果たしました。

Nikki Trow

世界的な振付師

過去12年間、世界的な振付師として、ワン・ダイレクション、ガールズ・アラウド、カイリー・ミノーグ、エド・シーラン、リトル・ミックスといったアーティストと仕事をしてきた。また、テレビ番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」「X-Factor」「ストリクトリー・コム・ダンシング」のメイン振付師でもある。

小野田 丈士

ホリ・エージェンシー代表取締役社長

2002年より、株式会社ホリ・エージェンシーの代表取締役社長に就任。向井理や波瑠など、数多くの著名な俳優・タレント・モデルを輩出している。

加藤 諒

俳優・JYDF2024アンバサダー

1990年2月13日、静岡県生まれ。10歳のときにバラエティ番組「あっぱれさんま大先生」でデビュー。映画、ドラマ、舞台、バラエティなど幅広く活躍する俳優。近年の主な出演作品は、映画「翔んで埼玉」シリーズ、「ゆとりですがなにか」、ドラマ「ONE DAY」「ナンバMG5」、舞台「パタリロ!」シリーズのパタリロ役、「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」など。

GREGORY WOLF

Youth Theatre Japan 劇団代表

YTJ制作企画ミュージカル『wordplay』、英語歌唱コンクール『English Vocal Election vol.Ⅶ』のプロジェクトマネージャーを経て、YTJ劇団代表に就任。

今村 晋介

「わらび座」代表理事

多様な表現によるオリジナルミュージカル等、年間600公演を上演し多くの観客を魅了するあきた芸術村に本拠地を置く「わらび座」代表理事。茨城大学理学部卒業後、株式会社わらび座入社。愛媛の「坊っちゃん劇場」支配人、「わらび劇場」支配人等を経て現職。

広長 仁

スターダストプロモーション 執行役員

1979年の創業以来、発掘と育成を主軸にマネジメントを展開。東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄、仙台を拠点に1000名以上の俳優・タレント・アーティストが所属する同社にて、長年にわたり、新たなスターの原石である新人の発掘と育成を担当している。

過去に出演した審査員一覧はこちら>>

criteria

審査基準

ジャパン ユース ダンス フェスティバルは、大会のテーマに基づき、以下の5つの審査を軸に行います。

2026年テーマ
dance Beyond Limits
~ 全力を超えて、舞え! ~

限界を決めるのは、他の誰でもない。
越えられないと思った壁を、自分の力で乗り越えていけ。

仲間と共に挑み、さらなる高みへ。
失敗を恐れず、挑戦を楽しめ。
その瞬間、君はすでに“限界”を越えている!

全力を超えて挑め!
観客の心に刻め!
アツいステージを共に!

1.テーマ

・演目全体で「Dance Beyond Limits」示されているか
・観客の心を動かせる作品になっているか
・作品に強いメッセージ性があるか

2.基礎力

・当該ジャンルのスキルが身についているか
・音楽の特徴をとらえた身体の使い方が出来ているか

3.表現力

・演目の世界観に相応しい表現ができているか

4.個性・特徴

・タレント性、ユーモアセンスなどがあるか
・ステージ上で存在感をアピールできているか

5.完成度

・チームに一体感があるか、絆がみえるか
・演目全体のクオリティが高いか

Special Sponsor

特別協賛

NEWS

お知らせ

MC

JYDF2024 全国大会

高樹リサ

ラジオDJ・リポーター・MC

TV、ラジオ、MC、CMなど多方面で活躍。TV「それいけ!アンパンマンくらぶ」のMCを10年間務め、近年はTV「おはよう朝日土曜日です」「本日はダイアンなり!シーズン2」「anna」「大阪ほんわかテレビ」等、ラジオFM802「ROCK KIDS 802」「OSAKAN HOT 100」/ZIP-FM「FRIDAY MUSIC PUZZLE」「OVER VIEW」などに出演中。

Ambassador

加藤 諒

俳優・JYDF2024アンバサダー

JYDF公式インスタで
加藤さんも発信中!

インスタのフォローをお願いします!

ジャパンユースダンスフェスティバル 番組ナビゲーターの加藤諒さんより出場者へ応援メッセージをいただきました!

jydf official SNS

JYDF公式SNS

Instagram、TwitterでもJYDFに関する情報を発信しています。
Twitterでは、ハッシュタグ「#JYDF」とつけて投稿すると、あなたの投稿も下記に表示されます!
応援メッセージ・出演者の意気込み・感想などなど、たくさんのツイートお待ちしています!
ぜひ一緒に、パフォーマンスのチカラで世界を笑顔に、元気を届けよう。

今年もBS-TBSにて全国放映

放送日時:2022年5月28日13:00〜13:54 予定
入賞賞金(賞品)

prizes and awards

gunze賞優勝賞金100万円

1 賞金100万円

2位 賞金10万円
3位 賞金5万円

その他、上位入賞者には賞状やトロフィー、著名ブランド限定グッズ などの豪華賞品、記念品がスポンサー企業各社より贈呈されます。

Column

コラム

ダンスを愛するすべての若者たちに役立つコラムをアップしています。

コラム一覧をみる